小貝川ふれあい広場とは?
河川敷にある広大な公園です。
つぎの3つに分けることができます。
・上流コアゾーン
・中流コアゾーン
・下流コアゾーン
小貝川ふれあい広場の上流コアゾーンは自然散策路
上流コアゾーンには自然散策路があります。
オオムラサキを見ることができるそうです。

駐車場もあります。

小貝川ふれあい広場の中流コアゾーンはネイチャーセンター
中流コアゾーンには以下のものがあります。
・ネイチャーセンター
・ソフトボール球場・サッカー場
・バーベキュー場
・パークゴルフ場
・子ども広場
ネイチャーセンターです。
オオムラサキを型どった建物で、なかは「小さな無料の博物館」です。

ソフトボール球場・サッカー場です。

バーベキュー場です。

そのほか、パークゴルフ場や遊具がある子ども広場もあります。
あと、駐車場もあります。

小貝川ふれあい広場のネイチャーセンターは「小さな無料の博物館」
ネイチャーセンターには昆虫の標本や水槽があります。
水槽には水の生き物がいます。

わたしが訪れたとき、「世界の昆虫展」が催されていました。

小貝川ふれあい広場の下流コアゾーンは花畑
下流コアゾーンには花畑があって、ポピーなどが咲くそうです。
また駐車場もあります。