羽生水郷公園の大型遊具で遊ぶなら南側駐車場!
羽生水郷公園には、北側駐車場と南側駐車場があります。
さいたま水族館やキヤッセ羽生があるので北側駐車場を利用してしまいますが、大型遊具で遊んだり、広大な芝生広場で球技で遊んだり、自転車の練習をしたりする際には、南側駐車場が便利です。
混雑している日でも、奥はガラガラ!
晴れた過ごしやすい日だと南側駐車場は満車近くになり、大型遊具の周辺が混雑することもあります。しかし、奥の芝生広場まで行けば貸し切り状態です。奥といっても駐車場から歩いてすぐなので、晴れた日には、サッカーボールなどを持って、奥の芝生広場にいくのもいいですよ!
ちなみに、北側駐車場から歩いていくこともできますし、さいたま水族館の近くのレンタルサイクルを利用すると自転車で行くこともできます(自前の自転車でもOKです)。